• 三杉和美 詩集 希望の光
    三杉和美 詩集 希望の光
    1,100円

    著者:三杉和美

    挿画・題字:森 雅之

    発売:かりん舎


    2016年3月11日発行
    A5判/116ページ/モノクロ/並製本
    ISBN978-4-902591-24-8 C0092
  • ウデヘの二つの昔話
    ウデヘの二つの昔話
    1,100円


    原文テキスト:A.カンチュガ

    編訳:津曲敏郎(北海道大学) 


    2004年3月発行

    A4版 カラー40ページ

    ISBN 978-4-9980731-9-2 

  • イチからわかるアイヌ先住権 アメリカ・北欧・オーストラリア・台湾の歴史と先進的な取り組みに学ぶ
    イチからわかるアイヌ先住権 アメリカ・北欧・オーストラリア・台湾の歴史と先進的な取り組みに学ぶ
    1,100円

    2023年5月26日発売です。


    発行:ラポロアイヌネイション北大開示文書研究会

    発売:かりん舎



    A5判/(縦210×横148mm)
    224ページ(表紙カラー本文モノクロ) 
    ISBN978-4-902591-49-1 C0036


    サケを獲る権利、
    川を利用する権利、
    私たちの先祖が当然のように持っていた
    権利を取り戻したい…
                      (ラポロアイヌネイション 差間正樹)
    ──先住権について学ぶことは 日本人としての立ち位置を理解すること


     近代とともに明治政府は蝦夷島を北海道と名称変更して大量の和人を送り込みました。支配を確立した政府はそれまでアイヌが自由に行ってきたサケの捕獲を一方的に禁止し、サケを奪われたアイヌは塗炭の苦しみを経験しなければなりませんでした。ラポロアイヌネイションは、近代日本の植民地政策によって奪われた浦幌十勝川河口でのサケの捕獲権を、先住権の行使として回復したいと主張して裁判を始めたのです。

     アイヌの自覚的な先住権を求めるたたかいはこうして始まりました。北海道が明治政府の支配による入植植民地であり、アイヌの人々への抑圧と収奪によって成り立ってきたことを、植民者である和人はなかなか自覚できないできました。アイヌ先住権を学び、応援することで、和人は自分たちの立ち位置をようやく理解する入口に差し掛かったのです。 

    [刊行にあたって──北大開示文書研究会 共同代表 殿平善彦]


  • セラピューティック コミュニティ~回復をめざし共に生きる~
    セラピューティック コミュニティ~回復をめざし共に生きる~SOLD
    在庫なし ありがとうございました
    1,100円


    Therapeutic Community
    ~回復をめざし共に生きる~

    シンポジウム 2001.10/連続勉強会 2002.10~2003.3 記録集


    アミティを学ぶ会 編


    2004年1月発行

    B5版 152ページ

    ISBN 978-4-9980731-7-8

  • 宮村時男詩集 歩けなかった僕の足あと
    宮村時男詩集 歩けなかった僕の足あと
    1,100円


    編者:落合勇平


    2013年4月発行

    A5変型(縦160mm×横148mm) 148ページ

    ISBN 978-4-902591-16-3

  • ギルガメシュ王のものがたり
    ギルガメシュ王のものがたり
    1,258円

    著者:伊賀三江

    木版画:浅野由美子 

    解説:安田喜憲(国際日本文化研究センター教授)

    発行:特定非営利活動法人 森の文化フォーラム

    発売:かりん舎


    2008年9月発行

    B5変型版(182×240mm) カラー・モノクロ 全64ページ

    木版画 20点(カラー5点)

    ISBN 978-4-902591-06-4

  • 改訂 樺戸監獄「行刑のまち」月形の歴史
    改訂 樺戸監獄「行刑のまち」月形の歴史
    1,320円

    著者:  熊谷正吉(月形樺戸博物館名誉館長)

    2014年5月発行

    四六判 214ページ

    ISBN 978-4-902591-18-7

  • むくどりおばあちゃんの 夢を追いつづけて―カナダも英語もむくどりホームも
    むくどりおばあちゃんの 夢を追いつづけて―カナダも英語もむくどりホームも
    1,320円


    柴川明子 著


    2014年6月発行

    B5変型版(縦209×横182mm) 174ページ(カラーページ116ページ)

    ISBN 978-4-902591-19-4


  • 絵はがきセット 小林重予「想いの種 日記画・ブログ集」より
    絵はがきセット 小林重予「想いの種 日記画・ブログ集」より
    在庫数 : 99
    1,320円
    「小林重予 想いの種 ──日記画・ブログ集」 より 
    絵はがきセットができました

    サイズ/100㎜×148㎜ 用紙/Mr.B ホワイト180kg 
    1セット10柄入り/フルカラー

    2019年に発行された 小林重予「想いの種 日記画・ブログ集」に収録された300点余の日記画の中から10点をセレクト。
    重予さんの想いの種がぎっしり詰まった、ステキな絵はがきセットになりました。
    パッケージは5種類。どれが届くかはお楽しみ。

    ※本の購入はこちらより➡ 小林重予「想いの種 日記画・ブログ集」


    ★★★★★★お知らせ★★★★★★
    2023年2月25㈯~3月5日㈰
    ギャラリー創[札幌市中央区 南9西6]にて
    装いも新たに、小林重予 日記画原画ファイナル展⁉ 開催! 
    たいへんご好評いただきました。ありがとうございました。


  • 黒川絵里奈 切り絵アート
    黒川絵里奈 切り絵アート
    1,320円



    切り絵/黒川絵里奈(切り絵ART作家)
    プロデュース・写真・文/tacaё


    2019年4月16日発行
    サイズA5変形 148㎜×天地185㎜
    本文48ページフルカラー
    ISBN978-4-902591-35-4 C0072
  • みんなで遊ぼう! サマースクール2001報告集
    みんなで遊ぼう! サマースクール2001報告集
    1,320円


    サマースクール・ネットワーク運営本部 編


    2002年1月発行

    A4版 カラーグラビア8ページ・モノクロ184ページ

    ISBN 978-4-9980731-3-0

  • ほっこり 凛々しく ナキウサギ
    ほっこり 凛々しく ナキウサギ
    1,320円

    2023年8月30日発売です。


    発行:ナキウサギふぁんくらぶ

    発売:かりん舎



    A5変形判/(縦180×150mm)
    本文96ページ(フルカラー) 
    ISBN978-4-902591-50-7  C0072

    『エゾナキウサギ』(2017共同文化社)につづく写真集第2弾!


    てのひらサイズの小さないのち
    ──ナキウサギ
    厳しい自然の中に生きる
    その姿は
    凛として 愛らしく…

  • 心のバリアフリーをめざして 藤野むくどり公園開園5周年記念誌
    心のバリアフリーをめざして 藤野むくどり公園開園5周年記念誌
    1,320円


    むくどりホームふれあいの会編


    A4版 カラーグラビア8ページ 本文256ページ

    ISBN 978-4-9980731-2-3

  • 幸せ年齢―0歳から熟年まで―
    幸せ年齢―0歳から熟年まで―
    1,320円


    著者:横浜ミヱ


    2009年10月発行

    四六判 204ページ

    ISBN978-4-902591-09-5

  • 岡 巴里 詩集 日めくり暦
    岡 巴里 詩集 日めくり暦
    1,320円

    岡巴里 著


    2002年1月発行

    A5版 モノクロ110ページ

    ISBN 978-4-9980731-4-7



  • 淺野由美子木版画集 般若心経
    淺野由美子木版画集 般若心経SOLD
    現在再版の予定はございません
    1,362円


    木版画:淺野由美子


    2008年9月発行

    B5変型判(182×220mm) モノクロ 全88ページ

    ISBN978-4-902591-07-1

  • おじいちゃんのM・P(まどろみパーセント)ノート 98歳を家族で看取った介護の日記
    おじいちゃんのM・P(まどろみパーセント)ノート 98歳を家族で看取った介護の日記
    1,362円


    著者:篠原綾子


    2005年5月発行

    四六判 304ページ

    ISBN 978-4-902591-02-6


  • クリス・アザー・ストーリー エイズと闘ったクリスのもうひとつの物語
    クリス・アザー・ストーリー エイズと闘ったクリスのもうひとつの物語
    1,362円


    著者:冨田美奈子


    2004年12月発行

    四六判 272ページ

    ISBN 4-9980731-8-5 


  • サーモンピープル アイヌのサケ捕獲権回復をめざして
    サーモンピープル アイヌのサケ捕獲権回復をめざして
    1,430円

    2021年6月1日好評発売中です。



    発行:ラポロアイヌネイション北大開示文書研究会

    発売:かりん舎



    A5判変/(縦200×横148mm)
    192ページ(カラー126ページ) 
    ISBN 978-4-902591-42-2 C0036


    北米インディアンの闘いに学ぶ

    太平洋をはさんで、サケと共に生きてきたサーモンピープル──その西のアイヌが、はるか対岸の北米インディアンを訪ねて学び、きざした思いとは

     自分たちも川でサケを獲りたい…

     自分たちの川を取り戻したい…

    そして2020年夏、彼らはアイヌ先住権回復をめざして裁判に踏み出します


    日本の先住民族であるアイヌ民族に経済的な漁業権を含めた先住権があることは、北海道島におけるアイヌ民族の歴史が明確に示しています。…ラポロアイヌネイションとしての運動が、アイヌ民族の先住権の回復に大きく寄与する一歩となることを期待せずにいられません。そしてその取組みは、長期的にはSDGs(持続可能な開発目標)と結びついた、地球社会が取組むべき世代を超えた課題でもあるのです。

    [北海道大学アイヌ・先住民研究センター長 加藤博文──本文より]


  • 学びのABC 
    学びのABC 
    1,430円

    なりたい〈せんせい〉になる

    学びのABC

    教育・保育テキスト&ノート


    文・絵 阿部宏行


    2023年3月26日発行


    B5判 
    160頁(フルカラー)
    ISBN978-4-902591-48-4 C3037

(全商品 : 59点)

カートの中身

カートに商品は入っていません