• 2001 ぼくがSAPPOROへ飛んだワケ
    2001 ぼくがSAPPOROへ飛んだワケ
    2,200円

    2021年10月11日好評発売中です。



    著:遠州まさき

    発売:かりん舎



    A5判変/(縦200×横148mm)
    260ページ 
    ISBN 978-4-902591-43-9 C0074


    昭和から平成へ…文学座の仲間たちと、
    芝居づくりに明け暮れた20余年…
    大女優・杉村春子らの舞台を数々支え、
    …憧れの地・スウェーデンでの演劇研修を体験し、
    帰国後、訪れた遠距離恋愛⁉、転機…
    パートナーとのあらたな未来へ飛んだ新世紀!

    ──舞台の裏方として歩んだ著者が 札幌移転 20 年を迎え
     演劇を愛する人々に捧げ 明かすプライベート・ヒストリー

    ----------------------------------------------------
    遠州 まさき  
    ■プロフィール
    1953年 宮城県仙台市生まれ
    プーク人形劇アカデミー 文学座付属演劇研究所を経て
    1982年(S・57)劇団文学座 演出部 座員昇格
    2001年(H・13)劇団文学座を円満退座 札幌市へ移転
    ドラマ・キッチン(脚本、舞台監督等)としてやまびこ座・こぐま座プロデュース人形劇担当
    2014年(H・26)~あけぼのアート&コミュニティセンター勤務
    NPO法人コンカリーニョ理事
    日本舞台監督協会、国際演劇協会、
    文化庁芸術家在外研修員の会 会員

    ■ 主な作品
    「奏でられないカルテット」(1991)
    「トトコとまほうのなかまたち」(2002)
    「シンデレラ」(2004)
    「ふんだりけったりクマ神さま」(2011)など

    ■ その他 
    1997年10月~98年9月 
    平成九年度文化庁1年派遣芸術家在外研修員としてスウェーデン、ストックホルム市に滞在
  • Dating Violence Prevention Program for Junior high school or high school students in Japan - To build respectful relationship -
    Dating Violence Prevention Program for Junior high school or high school students in Japan - To build respectful relationship -SOLD
    在庫数 : 0
    880円
    Dating Violence Prevention Program for Junior high school or high school students in Japan ─To build respectful relationship─
    【英語版 電子書籍】
    教員用マニュアル──高校生編 

    授業で活用できる
    高校生のためのDV、デートDV予防教育プログラム

    対応端末:電子ブックリーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ


     DV被害の悲しい報道が後を絶ちません…。被害を撲滅していくには、一度でもDV予防教育の講義を受け、知識を身につけることが大切です。
    本書は「人との出会いについて」「人を尊重するってどういうこと?」「お互いを大切にするってどういう関係?」「暴力とは? その種類」「暴力(DV)のサイクル」「DVは他人事ではない」「なぜ被害者は逃げられないの?」「学習性無力感」「心の傷から回復するための方法」「お互いを尊重できる会話」…等、高校生の具体的な会話例を入れながら、1ページ1項目で簡潔に説明していきます。
    被害や加害を未然に防ぐため、若者たちがDVの当事者にならないよう、多くの先生がこのマニュアルを活用してくださることを願います。

    Rakutenブックスなどのストアで購入できます
  • Domestic Violence in the Presence of Children, The Screams of Abuse Victims(電子書籍)
    Domestic Violence in the Presence of Children, The Screams of Abuse Victims(電子書籍)SOLD
    在庫数 : 0
    880円
    Domestic Violence in the Presence of Children, The Screams of Abuse Victims
    (面前DV、虐待被害者の叫び英語版)


    著者:須賀朋子 Tomoko suga

    Featuring the unedited voices of eleven victims of abuse raised in households with domestic violence in Japan. Nine young adults, now in their 20s, share their real feelings about their experience https:// s. This book will give you a deeper understanding of the hearts of abuse survivors who witnessed domestic violence.

    こちらの商品は電子書籍でお買い求めください。

  • “子どもに”ではなく”子どもと”コルチャック先生の子育て・教育メッセージ
    “子どもに”ではなく”子どもと”コルチャック先生の子育て・教育メッセージ
    1,100円
    塚本智宏:著

    2018年5月30日発行
    A5判/(縦210×横148mm)
    モノクロ/80ページ/並製本
    ISBN978-4-902591-30-9 C3037
  • “嵐”のあとを生きる人たち  「それいゆ」の15年が映し出すもの
    “嵐”のあとを生きる人たち  「それいゆ」の15年が映し出すもの
    1,650円
    著:特定非営利活動法人リカバリー/大嶋栄子

    2018年5月25日発行
    A5判/(縦210×横148mm)
    モノクロ/176ページ/並製本
    ISBN978-4-902591-31-6 C0036
  • いつもおまえの気配をさがしていた クマと 森と わたし
    いつもおまえの気配をさがしていた クマと 森と わたし
    1,100円
    絵と文:すずきまいこ

    2018年4月23日発行
    A4変形判/(縦210×横280mm)
    フルカラー/36ページ/中とじ製本
    ISBN978-4-902591-29-3 C0771
  • いのちふね
    いのちふね
    1,100円

    2022年5月24日発売



    え・ぶん こばやしたけし


    B5縦/(縦257×横182mm)
    本文32ページ (フルカラー)中綴じ
    ISBN978-4-902591-46-0 C8793 


    クマゲラが 舟を彫り 
    その舟に 生きものたちの いのちが
    つぎつぎに 乗ることで 
    いのちが めぐっているのでしょう。
    その“いのちの舟”に 
    わたしたち人間も 乗っているのです。


  • おじいちゃんのM・P(まどろみパーセント)ノート 98歳を家族で看取った介護の日記
    おじいちゃんのM・P(まどろみパーセント)ノート 98歳を家族で看取った介護の日記
    1,362円


    著者:篠原綾子


    2005年5月発行

    四六判 304ページ

    ISBN 978-4-902591-02-6


  • おまえの無駄に遣っている時間を ワシにくれ
    おまえの無駄に遣っている時間を ワシにくれ
    在庫あり
    550円


    著者:湊谷雪子


    2024年4月2日発行

    A5判/(縦210×横148mm)
    52ページ スミ一色

    ISBN 978-4-902591-56-9 C0095

  • つながろう、たたかう世界の先住民! 国際シンポジウム2023「先住権としての川でサケを獲る権利」報告集
    つながろう、たたかう世界の先住民! 国際シンポジウム2023「先住権としての川でサケを獲る権利」報告集
    1,980円

    2024年1月27日発売です。


    発行:ラポロアイヌネイション北大開示文書研究会/

       北海道大学先住民・文化的多様性研究グローバルステーション(GSI)

    発売:かりん舎



    A5判/(縦210×横148mm)
    280頁(表紙:カラー8頁 本文:モノクロ272頁) 
    ISBN978-4-902591-53-8 C0036


    世界の先住民が集い、語り合った─自らの海と森と川とのつながりを、紡がれてきた物語を…
    アメリカのサーモンピープルとの交流で先住権について学んだラポロアイヌネイションは、その後、地元の浦幌十勝川でのサケの捕獲権を認めるよう国に訴えてきました。
    そして2023年5月、そのラポロの地、北海道は十勝平野の南端の小さな町 浦幌町で 国際シンポジウム・先住民の集いを開催。台湾・オーストラリア・アメリカ・カナダ・フィンランドからの参加者たちは、自らの知識や経験を語り、共有し、共に闘う仲間を世界中に見つけたのです。


    ──このシンポジウムはラポロの人々やアイヌ民族が先住権としての漁業権について国際的な状況を把握するために企画し、それに各地の先住民族が答える形で成立させた真に先住民族が主催したシンポジウムであった。

    (「あとがき」より 北大GSI 代表 加藤博文)



  • つまみ細工~基礎とコツ、アレンジ~
    つまみ細工~基礎とコツ、アレンジ~
    2,200円


    2016年7月21日発行

    A4 本文112ページ 

    フルカラー PUR製本

    ISBN 978-4-902591-25-5


  • ほっこり 凛々しく ナキウサギ
    ほっこり 凛々しく ナキウサギ
    1,320円

    2023年8月30日発売です。


    発行:ナキウサギふぁんくらぶ

    発売:かりん舎



    A5変形判/(縦180×150mm)
    本文96ページ(フルカラー) 
    ISBN978-4-902591-50-7  C0072

    『エゾナキウサギ』(2017共同文化社)につづく写真集第2弾!


    てのひらサイズの小さないのち
    ──ナキウサギ
    厳しい自然の中に生きる
    その姿は
    凛として 愛らしく…

  • ぼく 生きたかったよ・・・~くまのおやこ ニコーとリコー~
    ぼく 生きたかったよ・・・~くまのおやこ ニコーとリコー~
    1,100円

    絵と文:すずきまいこ

    解説:みかみうこん

    発売:かりん舎


    2015年8月発行
    A4変型版 中とじ36ページ フルカラー
    ISBN 978-4-902591-22-4 C8793

  • みんなで遊ぼう! サマースクール2001報告集
    みんなで遊ぼう! サマースクール2001報告集
    1,320円


    サマースクール・ネットワーク運営本部 編


    2002年1月発行

    A4版 カラーグラビア8ページ・モノクロ184ページ

    ISBN 978-4-9980731-3-0

  • むくどりおばあちゃんの 夢を追いつづけて―カナダも英語もむくどりホームも
    むくどりおばあちゃんの 夢を追いつづけて―カナダも英語もむくどりホームも
    1,320円


    柴川明子 著


    2014年6月発行

    B5変型版(縦209×横182mm) 174ページ(カラーページ116ページ)

    ISBN 978-4-902591-19-4


  • ものと 人との出会い そして作る手 鴨下蓉子作品集
    ものと 人との出会い そして作る手 鴨下蓉子作品集
    1,980円

    著者:鴨下蓉子

    発行 :GALLERY kamokamo

    発売:かりん舎



    B6変型判/(縦155×横128mm)
    フルカラー112頁
    ISBN978-4-902591-52-1 C0072

    心惹かれた作品との出会い、それらに触発されつつ作品づくりをする私・・・
    そんなふたつを寄り添わせ作品に収めた作品集
    お気に入りのコレクションと作品のコラボレーションです



  • ゆった凛とあかさたな
    ゆった凛とあかさたな
    880円

    著者・題字・挿画おだやすこ

    発売:かりん舎


    2016年12月23日発行
    A5変型判/64ページ/モノクロ/並製本
    ISBN978-4-902591-26-2 C0092
  • アイヌ民族もんよう - きり絵のせかいへ
    アイヌ民族もんよう - きり絵のせかいへ
    1,980円


    監修:小川早苗

    発行:エテケ カンパの会

    発売:かりん舎


     2015年9月30日発行

    A4判  72ページ(フルカラー)

    ISBN 978-4-902591-36-1



  • アイヌ民族もんよう集 - 刺しゅうの刺し方・裁ち方の世界
    アイヌ民族もんよう集 - 刺しゅうの刺し方・裁ち方の世界
    3,143円


    著者:小川早苗

    発行:アイヌ文化伝承の会 手づくりウタラ 小川早苗

    発売:かりん舎


     2010年6月発行

    A4判  106ページ(フルカラー)

    ISBN 978-4-902591-11-8



  • イチからわかるアイヌ先住権 アメリカ・北欧・オーストラリア・台湾の歴史と先進的な取り組みに学ぶ
    イチからわかるアイヌ先住権 アメリカ・北欧・オーストラリア・台湾の歴史と先進的な取り組みに学ぶ
    1,100円

    2023年5月26日発売です。


    発行:ラポロアイヌネイション北大開示文書研究会

    発売:かりん舎



    A5判/(縦210×横148mm)
    224ページ(表紙カラー本文モノクロ) 
    ISBN978-4-902591-49-1 C0036


    サケを獲る権利、
    川を利用する権利、
    私たちの先祖が当然のように持っていた
    権利を取り戻したい…
                      (ラポロアイヌネイション 差間正樹)
    ──先住権について学ぶことは 日本人としての立ち位置を理解すること


     近代とともに明治政府は蝦夷島を北海道と名称変更して大量の和人を送り込みました。支配を確立した政府はそれまでアイヌが自由に行ってきたサケの捕獲を一方的に禁止し、サケを奪われたアイヌは塗炭の苦しみを経験しなければなりませんでした。ラポロアイヌネイションは、近代日本の植民地政策によって奪われた浦幌十勝川河口でのサケの捕獲権を、先住権の行使として回復したいと主張して裁判を始めたのです。

     アイヌの自覚的な先住権を求めるたたかいはこうして始まりました。北海道が明治政府の支配による入植植民地であり、アイヌの人々への抑圧と収奪によって成り立ってきたことを、植民者である和人はなかなか自覚できないできました。アイヌ先住権を学び、応援することで、和人は自分たちの立ち位置をようやく理解する入口に差し掛かったのです。 

    [刊行にあたって──北大開示文書研究会 共同代表 殿平善彦]


(全商品 : 66点)

カートの中身

カートに商品は入っていません